top of page
SERVICE
サービス概要
社会情勢や顧客のライフスタイルの変動とともに、常にコンタクトセンターに求められる役割は大きく変化しています。電話、チャット、Web、といった マルチチャネルでの顧客接点を持つコンタクトセンターは、今やビジネスの成否を握る “プロフィットセンター”として重要な役割を担い、企業の付加価値やブランド力を向上させる源泉とも言えます。
コンタクトセンターは、顧客に最も近いオペレーションであり、そこには様々な現実を捉えた、新しい発想やアイデア・コンセプトを生み出す可能性が存在します。
新たな価値創造を可能にするオペレーションの実現のためには、「組織(人)」と「仕組み」づくりの双方に対する働きかけが不可欠と考えます。
わたくしどもは、「仕組み」と「組織(人)」の2つの側面への絶え間ない継続的な働きかけと実践により、現場に新たな価値創造・イノベーションを提供します。
サービス概要
コンタクトセンター支援
サービス内容
価値創造
価値創造するコンタクトセンターへ
仕組み
・センターミッションの明確化
・チームメンバーの役割機能の策定
・業務の可視化
(業務フロー作成・トークスクリプト作成等)
・業務の標準化
(マニュアル作成・応対品質評価作成・ モニタリング等)
・課題の抽出
・改善(支援)策提案
・業務実行支援
組織(人)
・電話応対基礎研修
・個別の応対品質評価
(フィードバック面談実施)
・管理者職務要件策定
・SVマニュアル作成
・SV研修プログラム策定・実施
・リーダーシップ開発
(ワークショップ実施)
活用事例
CASE STUDY
活用事例①
業種
機械メーカー
内容
カスタマーセンターの応対品質の向上
背景
電話対応に関するクレームが販売代理店やカスタマーから寄せられており、
社内から対応改善の声が高まっていた。
問題点
□ 事務処理業務に追われ、電話応対=顧客対応の重要性が意識されていない。
□ 電話スキルのばらつきがあり、的確に顧客状況・ニーズが聞き取れていない。
課題
● 顧客意識の向上
● 電話応対基礎スキルの習得と定着
● ニーズヒヤリング力の習得
実施内容
① 電話応対基礎研修
② モニタリング評価&フィードバック実施
CASE STUDY
活用事例②
業種
システムサポートセンター
内容
応答率改善に向けてのコンサルティング
背景
月間の中でサポートセンターにかかってくる入電件数の繁忙が激しく、応答率が50%に満たない(かかってくる約半分の電話に応対できない)ため、電話が繋がりにくいという顧客の声がある。またオペレーターも疲弊し、早期に退職してしまう。
問題点
□ 顧客満足度の低下
□ 現場(管理者及びオペレータ)の疲弊化とモチベーション低下
課題
●応答率改善に向けたオペレーション構築
●KPI目標設定によるプロセスマネジメント実施
実施内容
●現場モニタリングと管理者ヒヤリングによる現状分析
●本質的な課題の抽出
●課題に対する施策立案と計画策定
bottom of page